

一般的に”まずい”と言われている、完全栄養食。完全栄養食とは、1食で1/3日分の栄養素を含んでいる栄養食のこと。
『GALLEIDO SMART FOOD』は”美味しい!お得!便利!そして栄養豊富という4拍子揃った完全栄養食(※)”と案内されていたので、気になってさっそく試してみました。

味はチョコ・抹茶・バニラ・グレープフルーツの4種類なので飽きることなく1年以上継続中です。
私ガレイド スマートフードの作り方・栄養成分・味についてのリアルな口コミをご紹介します。
ガレイド スマートフードをおすすめする3つの理由
まずはお試しで……とガレイドスマートフードを利用しはじめ、すっかり今ではファンになりました。
私がおすすめする理由は「甘さ控えめで美味しい」「栄養豊富」「コスパが良い」という3点です。
1.甘さ控えめ!自然な味で美味しい
いくら”体に良い”といっても、美味しくないと続けられない私。

2022年5月現在、味は4種類。それぞれ特徴があるので、気分で味を変えられるのが嬉しいポイントです。
- チョコ(2021年4月):ココア味。万人受け
- 抹茶(2021年4月):ほのかに感じる“ほろ苦さ”があるのがGood
- グレープフルーツ(2021年9月):酸味がしっかり!さっぱり
- バニラ(2022年4月):豆乳プラスでこの中でいちばんの甘み満喫
水割りだとさっぱりした控えめな味わいなので、市販のものでは“甘すぎる”と感じることが多い人に特におすすめです。
ガレイドスマートフードはまずい?どんな味かぶっちゃけ
ガレイドスマートフードは、甘いものが苦手な人にとって甘すぎないちょうど良い加減の味。
水でシェイクすると味はあっさり。甘さもくどくありません。

薄いと感じる場合には水の量を調節するといいはず。
チョコ味は、ココアっぽい風味。パッケージの裏側を見たら”ココアパウダー含有食品”と書いてあったので、ココアです。
抹茶味は、ほんの少し苦味を感じる味わいが好き。

2021年9月発売のグレープフルーツ味は、しっかりとした酸味を味わえました。

しっかりと酸味のあるものは市販ではなかなかなかったので、これこれこれー!と嬉しくなっちゃいました。
2022年4月発売のバニラ味はマイルドな味わい。正直、水だけで飲むと物足りない味(豆乳割おすすめ)。

これ、コーヒーに合うかも!と入れてみたら、やはりぴったり。

コーヒー好きな私にとっては、コーヒーにプラスしてちょこちょこと飲みやすい味でした。
味やボリュームがものたりないなら牛乳や豆乳をプラス
牛乳を混ぜてシェイクすると、さらにボリュームアップ&牛乳の旨味も加わってまろやかな味わいに。

コンビニとかで気軽に買っていた味より、だんぜん美味しい!

バニラは泡だちにくいけど、×豆乳でいちばん甘さを感じました。

とはいっても控えめの甘さ。バニラ、うまー!いちばんのお気に入り。

美味しいのでどんどん飲んじゃいたくなるけど、ダイエット中なら、牛乳のカロリー&糖質がプラスされる点も考慮を。
エネルギー 137cal、炭水化物 9.9g、たんぱく質 6.8g、脂質 7.8g、食塩相当量 0.22g、カルシウム227mg
私はカロリーや糖質が気になる場合、スーパーでも購入できる「カロリーオフの豆乳」を代わりに使用しています。
エネルギー70cal、炭水化物3g(糖質1.2g、食物繊維0〜0.5g)、たんぱく質 5.6g、脂質 4g、食塩相当量 0.2g、イソフラボン17mg
2.手軽に豊富な栄養成分を補給できる
ガレイドスマートフードは糖質制限中の人にもおすすめの完全栄養食(※)。
※完全栄養食とは
栄養素表示等に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む食品

食塩相当量 0.35g、亜鉛 8.80mg、カルシウム 227.98mg、鉄 0.45mg、銅 0.90mg、クロム 10.08μg、セレン 28.08μg、マンガン 3.81mg、ヨウ素 132.30μg、ビオチン 50.22μg、ナイアシン 13.14mg、パントテン酸 4.78mg、ビタミンA 774.90μg、ビタミンB1 1.57mg、ビタミンB2 1.44mg、ビタミンB6 1.33mg、ビタミンB12 2.52μg、ビタミンC 10.08mg、ビタミンD 5.40μg、ビタミンE 6.43mg、葉酸 241.20μg
ほんとは野菜を食べたりバランスよく、とは思うけれど、なかなか難しいんですよね。私は栄養の偏りが気になった時に飲んでます。
いつもの食事にプラスで飲んでも、それほど気にならない数値です。

チョコ味 | 抹茶味 | グレープ フルーツ味 | バニラ味 | |
---|---|---|---|---|
エネルギー | 60.14kcal | 60.96kcal | 61.58kcal | 67.7kcal |
脂質 | 0.12g | 0.21g | 0.11g | 0.82g |
たんぱく質 | 10.32g | 10.61g | 10.02g | 0.82g |
炭水化物 | 5.16g | 4.65g | 5.82g | 4.99g |
ー糖質 | 4.05g | 4.03g | 5.25g | 4.08g |
ー食物繊維 | 1.11g | 0.62g | 0.57g | 0.91g |
3.1食166円〜でコスパが良い
栄養バランスをとる食事をとろう、と思うといろんな食材を用意して、って高くなっちゃうんですよね。
その点、ガレイドスマートフードは1食166円〜。
購入数 | 金額 |
---|---|
1袋 | 1,980円(一食あたり198円) |
2袋 | 3,680円(280円お得。一食あたり188円) |
3袋 | 4,980円(960円お得。一食あたり166円) |

解約縛りがないので、味が気に入らなければ1回で解約もOK。
サイクルは30日/60日/90日で選べ、後から管理画面の「定期申込履歴」から次回配送日を変更することもできます。

私はいろんなダイエットのドリンク系をお試ししているけど、牛乳を混ぜないと美味しくない、というのも多いです。
ガレイドスマートフードは、水だけでも美味しく飲めるのでコスパ◎です!
ガレイド スマートフードの作り方
ガレイドスマートフードは、なんといってもポスト投函で受け取らないでいいのが楽!
シェイカーがあるとよいので、シェイカーを持っていないなら事前に準備しておくのがおすすめです。

初回2食注文するとプレゼントにシェイカーがついてくるので、その場合はポストに入らない大きさです。
STEP1.シェイカーに200gの水または牛乳を入れる
混ぜる時には粉→水(牛乳)の順番ではなく、水(牛乳)→粉の順番がおすすめ。
私は最初、粉をシェイカーに入れて後から水(牛乳)を入れたのだけど、そうすると底にへばりついた粉が混ざりにくい時が……。

最初に水(牛乳)をシェイカーに入れてから、後から粉を入れると混ざりやすくなります。
プレゼントのシェイカーに目盛りがついていたので、その点でも、最初に水分を入れたほうが計測しやすいはず。
STEP2.スプーンすりきりをシェイカーへ
2021年4月に注文したときには、スプーンが袋の中に入ってて取り出すのに苦労したし(粉だらけ)、スープンすりきり4杯という手間がデメリットでした。

2021年9月の新味グレープフルーツを頼んだら、スプーンが別になってました!これは良い改善♪

200ccの水に対して18g(スプーン1〜2杯)と記載されていたけど、すりきり1杯ぐらいで18gでした。

STEP3.シェイカーで混ぜる。
後はシェイクシェイク!

そのまま飲んでも、コップにうつしかえてもお好みでぐびっと。
振りを多めにすると、泡が多くなって量的な満足度がUPします。
ガレイドスマートフードの口コミ・レビュー
ガレイドスマートフードのリアルな口コミ・レビューを集めてみました。
スマートフードの良い口コミ

いいなとおもったところ
— かぼす🍥 (@kabos99percent) August 2, 2021
◉低カロリー低糖質
◉粉溶けやすい
◉シェイカー使いやすい
◉パッケージがコンパクトで、手に取りやすい(子供にとられずに隠せる&使い切れる)
◉日々の栄養偏ってる…!って罪悪感から解放
◉腹持ち良い
◉甘すぎないから続く#ガレイド #galleido #プロテイン #完全栄養食
ガレイドスマートフードのグレープフルーツ味、一般受けするかは微妙な感じだけど、甘過ぎなくて好みの味。液体カロリーメイトに似てる。
— カ口メ (@Sem_per_fi) February 24, 2022
バランサーのプレーン味に飽きたらこれ飲もう。
届いたのでさっそく試飲
— shiroi (@68Shiroi) September 29, 2021
いつも飲んでるHuelより溶けやすく粉っぽさがないので味はけっこういける
腹持ちはわからないので一食分の置き換えはどうかなぁ?#ガレイドスマートフード
ガレイドスマートフードおいしい。
— RITA(りた) (@Ritalulufa) November 30, 2021
BASEFOODが1食2袋だけど1袋しか食べられないウチにとってはBASEFOODとスマートフードの組み合わせが最強?
BASEFOOD飲み物欲しくなるしスマートフード飲み物だから丁度いいよね


スマートフードの悪い口コミ

ガレイドのスマートフード一つだけ文句を言うとすれば蓋開ける時たまに爆発すること(振りすぎ)
— †誤リプ入道† (@KbMDpzXKJcRfTxe) June 11, 2021
完全栄養食ガレイドが届いて飲んでみたけどあまりいい味ではない
— 成り損ない (@irohaRabit) July 29, 2021
重みがありすぎて飲み物感うすい、飲み切るのきつい
最近始めた、ガレイドのスマート。フードってやつ。
— ガンバさとし (@tadaodaisuki) March 4, 2022
これ完全栄養食。
しかし、粉だ!不味い。不味い!
だけどこれで完全栄養食。
我慢して継続します!
ガレイドスマートフードのデメリットは?
ガレイドスマートフードは、2022年4月現在4種類。
「安くてコスパが良い」と満足感が高いものの、この点がデメリットだと感じています。

変更したい場合には、メールもしくは電話での依頼が必要です。
管理画面から変更ができるようになったら、手間もなく便利なのになぁというのが不満点。
ガレイドのサブスクは安くて利便性が良いものが多く、利用者がどんどん増えているので、システムが便利になっていくのに期待!
ガレイドスマートフードのお得な購入方法は?
ガレイドスマートフードは、楽天やAmazonでも販売しています。
公式サイトでは定期便になるけど、解約縛りがないので1回限りの注文でもOK!
公式サイトからの購入では、2袋以上の注文で初回はオリジナルシェイカーがプレゼントになるので、よりお得です。

ガレイドスマートフードの解約方法は?
ガレイドスマートフードの解約については全て電話での受付になります。

私はガレイドを知ったのは、月額280円の電動歯ブラシ。
サポート対応がしっかりしていて、解約する時も変に引き止められるということもありません。
安くてサポートしっかりしているので、信頼性が高いです。ガレイドの利用者が増え続けているのも納得!

ガレイドスマートフードよくある質問Q&A
マイページで変更ができない点は、電話での連絡(050-3786-7778)となります。
若干手間だけど、ガイダンスが流れ、非常に丁寧に対応してもらえます。
手軽においしく栄養♪ガレイドスマートフードは忙しい人にぴったり
ゆる糖質制限をはじめてから、以前のような食欲がなくなってきました。
糖質制限には、食欲をおさえる効果もあるみたいです。
糖質を減らせば、まず、食後の血糖値は上がりにくくなります。(略)糖質を減らすと食事全体の量が減ったり食欲が低下したりしやすく、その結果肥満が解消することもあります。
糖質をとり過ぎると食後高血糖・肥満の原因に!食べ方のコツは?/NHK健康チャンネル
「安くて手軽な食べ物」であるカップラーメン・パン・ファーストフードといったものはたいてい糖質が高く、急激な血糖値の上昇はさらに食欲が増すことにもつながります。

完全栄養食(※)のガレイドスマートフードなら1食166円〜。
コンビニで買ってしまいがちな1ドリンクをスマートフードに置き換えれば、おいしいだけでなく、1日の栄養もとれるのでおすすめです!

