

手軽に済ませたい時に便利なコンビニやスーパーの、パン・カップ麺・お弁当etcは糖質がほんっと高い!お米の量も制限したいのにできない。
そこで手軽にレンジでチンして食べられ、食事改善にもつながる冷凍の「惣菜プレート」を利用するようになりました。
2021年6月に登場した「三ツ星ファーム」。“一流シェフの味”にこだわり、独自の三ツ星基準でバランスの良い「おかずプレート」を提供しています。
実際に頼んでみて、外食が多い生活スタイルの人におすすめだと思いました。
私が感じたままの三ツ星ファームのレビュー(食レポ)をご紹介します!
三ツ星ファームをおすすめする3つのポイント
コンビニやスーパーのお弁当では味に満足できない、と外食が多くなりがちな人の食事改善に三ツ星ファームはおすすめです。
素材の旨みを感じられる美味しさ
2021年11月現在、三ツ星ファームでは35種類のお惣菜プレートの中から選ぶことができます。
三ツ星ファームの口コミでよく目にするのが“野菜がゴロゴロしている”ということ。

実際に頼んでみて、満足感のあるボリュームを感じました。野菜はゴロッとした大きさで食べ応えがあります。

何よりも感動したのが、素材の旨みをしっかり感じられること。“野菜が甘い”と感じることのできる幸せ。
キノコもぷりっぷり。


「とろーりタイ風コク旨ガパオ」では、その名のとおり、調味料だけではないお肉の旨みが溢れてきました。



けれど三ツ星ファームのお肉はジューシーで、質も気にならず。ちゃんと美味しい!
お魚も身が薄くないものが、まるっと入っていました。

正直、注文前には三ツ星ファームの「1食あたり626円〜842円(税込)」という単価で悩みました。
でも外食する場合はそれ以上の金額になることもあるし、外食と同じような満足感があるならと思ってお試し注文。結果、十分に満足!
他の同じようなダイエット系の宅食のなかでは、安いほうの価格という点も決め手でした。
ダイエットに最適な「低糖質・低カロリー」
三ツ星ファームの独自基準「糖質25g以下・たんぱく質15g以上・カロリー350kcal以下」は、ダイエットにも最適。
メニューを選ぶ際にも、一覧で表示されています。

特に1日の糖質量を120g〜130gを目安制限している人にとっては嬉しい数値です。
パッケージにも記載されているので、1日の栄養バランスを調整したい時にもぴったりです。

レンジで5分!自宅で手軽に食べられる
「三ツ星ファーム」は冷凍で届くので、必要なのは冷凍庫のスペース確保。普通の大きさの冷凍庫なら、2列に並べられる大きさのパッケージです。

食べたい時にフィルムを点線まで開けてからレンジで5分。

とっても楽ちんなので、どんどん一度に購入する量が増えること間違いなしです!
より美味しく食べるためには、ある程度、自然解凍してからの500Wでのレンジをおすすめします。

三ツ星ファームをお得に利用するには?
「三ツ星ファーム」は、楽天やAmazonでも販売しています。
ただ公式サイトで購入する方法がいちばん安く、送料込で7食プラン613円・14食728円・21食プラン1,856円も安くなります。
公式サイト | 楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|
1食(税込) | なし | 1,300円(送料別) | なし |
7食(税込) | 5,897円(送料別) | 7,500円(送料込) | 7,500円(送料込) |
14食(税込) | 10,282円(送料別) | 12,000円(送料込) | 12,000円(送料込) |
21食(税込) | 13,154円(送料別) | 16,000円(送料込) | 16,000円(送料込) |
メニュー選択 | できる | できない | できない |
送料 | 一律990円 ※初回無料(14食・21食) (一部地域除く) | 1,000円 ※1食単位は必要 (一部地域除く) |
楽天やAmazonではメニューを自由に選ぶこともできません。

実際にスタートしてみたら、スマホからでも簡単に配送スケジュールを変更できました。

1回だけで解約(ストップ)もできるし、配送ペースも自由に設定できるのでほんと“冷凍食品のまとめ買い”感覚。
公式サイトで初回購入する場合、14食・21食は送料無料。楽天やAmazonで購入するより1,728円〜2,846円も安くなっちゃいます!
まずはお試ししたい、という人も公式サイトでの購入がおすすめです。
三ツ星ファームの口コミ集めてみました
三ツ星ファームのメリット|良い口コミ
- 三ツ星ファームの料理はどのメニューも安定して美味しい
- 素人に出すのは難しい味の深みに感動した
- 糖質・カロリーのコントロールがしやすい!

三ツ星ファーム、美味いし他のとこよりはボリュームあるから、次回割引クーポンとかおかえりクーポンとか一切なし。強気だぜ。でもほんとナッシュよりめっちゃ美味しい。多少高くても頼んじゃう。
— ⓑuⓢaⓢhⓘrⓞ (@chibikuroOvO) February 6, 2022
ごはんに関して無思考でいたい日にうーばー頼むのすら苦痛なのでとうとう宅配弁当に手を出した。なかなか良いかも三ツ星ファーム。うーばーと比べたら節約にもなるし、何よりこの量が自分にはちょうどよい…炭水化物取りたくない日はこれだけでいいし、おなかすいてる日は白米多めにすればいい。
— 酢う🥛☕️🎶 (@suuueee_chao0) January 28, 2022
あたしはチリハンバーグステーキ、ロールキャベツのチーズデミが好きすぎてnosh契約してるんだけど、冷凍だからって副菜妥協したくないって人は三ツ星ファームで好きなメニューローテーションが良いと思う。
— レン*ruki*crow (@ruki_crow) January 9, 2022
冷凍であの副菜の味はマッスルデリでもタニタでも有り得ない。美味すぎ。意味がわからない。
ご飯作るの無理だけどそこそこ美味しいものを食べてメンタルを維持したい方には、三ツ星ファームの冷凍弁当おすすめです…
— なこ4m (@nako_nego) October 11, 2021
他を食べてないからコスパとかは分からないけど、美味しい&野菜ある&低カロリーなので、今のところ食の楽しみは失わずに楽できてます!
三ツ星ファームのデメリット|悪い口コミ
- メインで野菜がゴロゴロしてる分、副菜の印象は薄い
- 選びたい弁当が売り切れになっている
- いまの食費を考えると少し割高に感じる。もうちょっと安ければなぁ

■結論
— Kagawa ritsu = null; (@JTG_2525) December 31, 2021
食事という意味では「三ツ星ファーム」の方が個人的に楽しんで食べられていると感じています。
ただ、デザートだったり、UIの安心感、継続で頼むなら…という点では「nosh」が好きです。
(時々副菜で外れがあったり、1副菜の量が半端なく少ないというものは何度か合っていますが…w)
三ツ星ファームは美味しいんだけどSOLDOUT多すぎなのでは…🤔
— 悠☘️DIET&美容 (@yaseroyuuchan) September 18, 2021
本当noshにしようか迷うレベル🙃🙂🙃
三ツ星ファームは「安定した美味しさ」を求める人におすすめ!
忙しさからついつい手間なしの食事に。コンビニ食だと味に満足できないし、スーパーの惣菜は揚げ物が多いし飽きた。
糖質制限をはじめたらカップ麺は避けたいし、選べるメニューがなかなかない!そんな悩みを解決してくれた、冷凍食品の「おかずプレート」。
三ツ星ファームは、低糖質・低カロリーなのにちゃんと美味しい。
”ダイエットしたいけれどなかなかうまくいかない”という人におすすめです!

